スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

充実の一日

2007年04月08日

昨日は朝6時30分から、「女性限定☆お客さまづくり早朝勉強会」。
今回のテーマは「商品・サービスの決め方」です。
2時間の勉強会が終わり、パンとコーヒーで歓談し、それでも時間は朝9時30分。

その後、勉強会の参加者の方とご一緒に、久留米の営業アドバイザーたたみみさんの事務所を訪問。
女性の起業、ビジネスへの姿勢、営業や顧客フォローなどなど・・・
いろいろなお話を伺ってきました。

実践と知識の吸収との双方を積み重ねている方のお話は非常に参考になります。
ふと、気付くと3時間近くも過ぎていて、慌てて失礼しました。
たたみみさん、長時間お邪魔させていただいて、どうもありがとうございました!


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談は lab+lab < ラボラボ > へ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition < ママ!レボリューション >
パパの子育てブログ       papa!revolution < パパ!レボリューション >   


Posted by ラボラボ at 21:12Comments(1)経営のこと

経営者のための“お客様づくり”勉強会を開催します 

2007年04月04日

小さな会社や小さなお店の場合、業績の98%は経営者の実力で決まる、と言われています。

lab+lab(ラボラボ)では、経営者自身の経営スキルを高めるための勉強会を開催します。
経営についての基本を学び、自分のビジネスを改めて見直してみませんか?

少人数の座談会形式ですので、ざっくばらんな雰囲気でご参加いただけます。
勉強会の概要は以下の通りです。


〇経営者のための“お客様づくり”勉強会〇

  対象:既に起業・開業されている方。
     これから起業・開業しようと考えている方。

  内容:経営の目的は「売上」ではない、経営の8大要因とは何か、
     繁盛している店は何が違うのか、筆マメがお客様を呼ぶ…など。

  日時:3時間×4回
     ※今回の開催初回は、4月23日(月)17時30分~20時30分 です。
       第2回目以降は皆様のスケジュールを調整して決めます。

  費用:1回につき2,500円。
     ◎今回のみ、1回2,000円×4回 のモニター料金になります。

     別途、テキスト代1,300円(「独立☆起業の成功戦略」ランチェスター経営)が必要です。
    
 場所:lab+lab(ラボラボ)事務所
      鳥栖市内。地図はFAXでお送りします。 


勉強会のお問い合わせ・お申込みは、本サイトの右サイドの一番下にある、
「オーナーへメール」からお気軽にメールしてください。


鳥栖、久留米での経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談は lab+lab < ラボラボ > へ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition < ママ!レボリューション >
パパの子育てブログ       papa!revolution < パパ!レボリューション >   


Posted by ラボラボ at 11:02Comments(0)お知らせ

見学会に参加して

2007年04月01日



博多湾に浮かぶアイランドシティに新設された小学校の見学会に行ってきました。

小学校も含め、周辺は建設ラッシュ。
マンションやオフィスビルの建設も数多く進行中です。

見学会は近隣の住民など一般の方のために開催されたもの。
将来通学する子供たちを連れた親子の姿も目立ちました。

見学中に会議室で設計者の鮎川 透氏による、
設計者選定プロポーザルの提案書を元にした計画内容の説明会が行われました。
約30名の聴講者のほとんどは地域の住民の方々。
分かりやすい説明にうなずく場面も何度かありました。

専門家向けの説明会、セミナーはよく開催されますが、
本当に情報を得たいのは、建物であれば完成後に関わる一般の方々だと思います。
建物の用途、プロジェクトの規模にかかわらず、
このような機会を増やしていく必要があるのではないでしょうか。

写真は杉板を使った児童用昇降口の天井です。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談は lab+lab < ラボラボ > へ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition < ママ!レボリューション >
パパの子育てブログ       papa!revolution < パパ!レボリューション > 
  


Posted by ラボラボ at 17:18Comments(0)デザインのこと

女性限定☆「お客さまづくり」早朝勉強会を開きました

2007年03月24日

今朝は女性限定の早朝勉強会の第2期2回目でした。
熱心にテキストを見ながら、DVDを見る姿は・・・とても朝6時30分の光景とは思えません。

今日からご参加の新規メンバーの方は、お二人のお子様連れ。
勉強会をしている間、隣の和室でウチの3歳息子と仲良く遊んで待っていてくれました。

経営の勉強をしたくても、子育てとの兼ね合いでセミナー参加をあきらめざるをえない・・・。
そんな経験を私たち自身がしているので、このように子連れで参加してくださるのは嬉しい限りです。

そして、勉強会の後の朝食タイムも楽しみのひとつ。
朝食は女性限定コースのみの特典なのですが、パンを頬張りながら
経営からプライベートの話まで、ざっくばらんな会話が続きます。

参加者の方を見送った後も、その熱気が室内に残っている感じがします。
みなさま、朝早くからご参加ありがとうございました!

鳥栖・久留米での経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談は lab+lab < ラボラボ > へ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition < ママ!レボリューション >
パパの子育てブログ       papa!revolution < パパ!レボリューション >   


Posted by ラボラボ at 19:24Comments(6)経営のこと

出発の朝に

2007年03月22日



息子と二人で2泊3日の旅に行ってきました。
旅といっても東京の妻の実家を訪ねただけなのですが。

朝一番の羽田行きスカイマークに乗り込み、
離陸までの間、窓から慌ただしい朝の空港を眺めていました。
ANAボンバルディアDHC-8が現れると息子が、
『パパ!あれ胴体着陸の飛行機だよ!』
周りの乗客の動揺を感じました。

ニュースで放送されたANA機の胴体着陸の様子。
映画やドラマのような出来事でした。

パイロットの沈着冷静な対応にも感心しましたが、
一部始終が映像として残っていることに驚きました。
それはトラブル発生後の情報開示が早かったことを示しています。

ホームページを見るとANAは黒字成長を続けている企業であることが分かります。
今回の事故は、結果的にトラブルを引き起こしたことには変わりはないのですが、
トラブル発生後の情報開示、乗客への状況説明、適切な着陸操作など
利用客を考慮した対応が見えました。
様々な業種で不祥事が相次いでいますが、企業の姿勢、体質、モラルが
黒字、赤字というはっきりした形にも表れています。

ボンバルディアDHC-8は現代的な要求、低燃費・低騒音・高速度に応えられる唯一の機体。
YS-11も竣功当時はトラブルが続出したと聞きます。
離着陸時の姿はとても美しい、名機と呼ばれる日も近いのではないでしょうか。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談は lab+lab < ラボラボ > へ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition < ママ!レボリューション >
パパの子育てブログ       papa!revolution < パパ!レボリューション >   


Posted by ラボラボ at 00:07Comments(2)経営のこと

トリトンブルー

2007年03月21日

今回は飛行機の話を。

最近の胴体着陸のニュース映像の中で、
ANA機を目にすることも多かったのではないでしょうか。

ANAの旅客機がトリトンブルーと呼ばれるカラーリングを身にまとったのは
ボーイング767がまだ新鋭機だった80年代半ば。
その導入に伴うものだったと思います。

その頃はまだ旅客機のカラーリングといえばPANAMやJALのように
側窓に沿ってコーポレートカラーのラインを入れ、
垂直尾翼にコーポレートマークを入れるのが一般的でした。
コーポレートカラーを斜めに配して、垂直尾翼に大きく白抜きで“ANA”と書いた姿は
見慣れない私たちの目には大雑把な、悪く言えば間の抜けたデザインに映りました。

今では全日空=ANAといえばトリトンブルーの機体、とイメージが定着。
現代のエアラインのモダンなカラーリングにも引けを取らないばかりか、
シンプルで視認性の高いカラーリングが主流となる牽引役だったのかもしれません。

ここ数年で“全日空”の漢字表記が機体から消え、“ANA”表記に統一されつつあります。
より洗練されたカラーリングになりますが、少し寂しくもあります。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談は lab+lab < ラボラボ > へ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition < ママ!レボリューション >
パパの子育てブログ       papa!revolution < パパ!レボリューション >   


Posted by ラボラボ at 20:41Comments(0)デザインのこと

会社の姿は〇〇の鏡

2007年03月17日

今日は、福岡で開かれた創業セミナーへ行きました。
講師は桂経営ソリューションズ株式会社の代表取締役 桂 幹人氏。
経営困難な状態に陥った会社を蘇生させる、企業再生の実績を数多く持つ方です。

どんなお話だったかと言うと・・・。

危機的状態になる会社全てに共通するのは、
お客が欲しいもの と 提供しているもの との間にズレが生じている。

だいたい、創業5年もすると、このズレが生じてくる。
ここに気付かないでいると・・・会社が傾く。
そして、このズレの答えを教えてくれるのは、お客である。
分からなかったら、お客の声を聞く!

社長の描く事業イメージが、会社の姿になる。
会社の差は能力の差ではなく、事業イメージの差である。

このほかにも、固定概念にとらわれない、顧客目線に立ったビジネス展開について、
具体的事例を交えながらのお話がありました。
崖っぷちの会社を再建している方のお話だけあって説得力がありました。

◎桂幹人氏の著書  「儲からんのはアンタのせいや」(講談社)
              「ドキュメント会社再生 アンタ、覚悟はできてるか」(講談社)等々

経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談は lab+lab < ラボラボ > へ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition < ママ!レボリューション >
パパの子育てブログ       papa!revolution < パパ!レボリューション >   


Posted by ラボラボ at 20:51Comments(0)経営のこと

何が正しいか?

2007年03月15日

先日、『ワクワク系マーケティング実践会』を主宰されている小阪裕司氏のセミナーに行ってきました。
セミナーの様子はまたご報告させていただきますが、まずは会場までの出来事から。

行きのJR車内で読んでいたのは、図書館から借りてきた
京セラの名誉顧問を務められている稲盛和夫氏の著書『アメーバ経営』
創業時からの様々なエピソードを元に、現在の“アメーバ経営”と呼ばれるスタイルが形作られるまで、
その内訳や経営の維持、継続のための哲学などが、丁寧に分かりやすく書かれています。

印象に残ったのは、
“経営者には『人間として何が正しいか』という哲学、倫理がなければならない”
という言葉。
しっかりと肝に銘じなければ、と思いました。

目的の駅に到着し、改札を抜けようとしたところ、改札口が閉まりました。
いつもの癖で、途中駅までの切符を購入していたようです。
乗り越し料金を払おうとすると¥90のプラス料金。
¥100を投入したところ、¥30のお釣りが・・・。
お釣りは¥10のはず・・・。

・・・人間として何が正しいか?・・・人間として・・・

頭の中をその言葉が駆け巡ります。

結局、窓口で¥20を返却しました。
当たり前のことなのですが。

以前、飛行機に乗る前に、空港の土産物屋でお釣りが¥500多かったことがありました。
この時も怖くなって、返却したことを思い出しました。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談は lab+lab < ラボラボ > へ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition < ママ!レボリューション >
パパの子育てブログ       papa!revolution < パパ!レボリューション >   


Posted by ラボラボ at 06:28Comments(0)経営のこと

女性限定☆「お客さまづくり」早朝勉強会

2007年03月11日

女性限定☆「お客さまづくり」勉強会の第2期がスタートしました。
開催時間は、土曜日の朝6時30分(!)。

女性の場合、子育てと仕事を両立している方も多く、夜の時間帯の外出が難しい方もいます。
平日の朝も、家族の出勤や通学の準備で忙しい。
・・・ということで、『ご家族が寝ている土曜日の早朝』に開催することにしました。

今回ご参加くださっている女性達は、皆さま鳥栖市外の方。
有田から、前泊して参加してくださっている方もいます。

まだ外は薄暗い時間ですが、皆さまの熱心さに「朝の6時30分」であることを忘れてしまうくらいでした。
ご参加くださった皆さま、どうもありがとうございました!  


Posted by ラボラボ at 20:35Comments(6)経営のこと

打ち上げ

2007年03月06日

昨年11月にスタートした『女性限定☆お客様づくり勉強会』
4名の方に第1期生として勉強会に参加していただきました。
土曜日の朝6:30からの開催にもかかわらず、全6回を無事に終えることが出来ました。
参加者された皆さんの向上心、頑張りには大変刺激を受けました。
ありがとうございました。

勉強会の総仕上げも含め、打ち上げを行うことにしました。
会場として選んだのは小郡市にある寿司屋さん。
こちらの経営者はランチェスター戦略も学ばれている勉強熱心なご夫婦。
打ち上げを行いながら、ランチェスター戦略の実践例を見せていただきました。
もちろん、トイレも気持ち良く、細かい気配りを感じました。

勉強会に参加された方や寿司屋さんご夫婦に共通して感じることは、
真面目で、素直で、努力家であること。
私たちも見習って、素直な心を持って、さらに努力しなければと思いました。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution   


Posted by ラボラボ at 10:18Comments(0)経営のこと

フリーアドレス

2007年03月02日

3/1日経新聞夕刊の記事から

 社内に定席を持たない「フリーアドレス制」の社員が産業界に広がり始めた。
 日立製作所は同制度の対象社員を今年4月にまず6,000人以上に拡大、
 最終的に3万人~4万人程度に増やしていく計画だ。
 営業職を中心に外回りが多い社員の事務所スペースの活用を効率化し、
 組織の枠を超えた業務の協力などもしやすくする狙い。
 ITの普及がこうした新しい働き方を後押ししている。

日立以外でも日本IBMが5,000人の社員をフリーアドレス化、
小売業、サービス業では「ユニクロ」のファーストリテイリングや写真店チェーンのキタムラなどが
導入し始めています。

 営業などでは大半の時間を社外で過ごし、事務所スペースの無駄も多い。
 商品開発などでは複数部門の社員が緊密に協力する必要があり、
 その時々の仕事に合わせて席を移れば作業効率も高めやすい。
 日立では2005年秋からの導入以降、事務所の利用面積を33%減らす一方、
 顧客との接触時間が3割増えたという。

数年前にフリーアドレスの導入例を見学する機会がありました。
その時は、企業の1部門についての試験的な導入といった色合いが強かったのですが、
それが今では、数千人規模で導入されるほどになったことに驚きました。

『フリーアドレス制』導入の主なメリットは記事の通りだと思います。
私が注目したメリットはコミュニケーションの増加。
定席がなくなることでアドレスや情報だけでなく、気持ちの上でもフリーになることが考えられます。
定席があると自分の島を築きがち。
その点、フリーアドレスならば物理的にも精神的にも障壁がなくなりますから、
コミュニケーションが円滑になり、作業効率が上がります。
フリーアドレス化→作業効率のアップ→顧客とのコミュニケーションの増加
が成果として挙げられるのではないでしょうか。

中小企業にも十分活かせると思います。
完全なフリーアドレス化は無理だとしても、
近い形での導入はいかがでしょうか。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution   


Posted by ラボラボ at 06:46Comments(0)経営のこと

はがき・似顔絵セミナー

2007年03月01日



『小さな会社は絵ゴコロはがきで儲けなさい!』の出版記念セミナーに行ってきました。

 講師はこの本の著者
 
 ランチェスター経営(株)    竹田陽一 氏
 (有)ホワイトベース       小串広己 氏
 シルク似顔絵マネジメント   小野勝彦 氏

4時間にわたるセミナーでしたが、それぞれ個性的な講演で、時間の長さを感じない内容でした。

ポストカードの通信販売をされている小串氏のセミナーは何度か受講したことがあります。
毎回必ずお話をされる、印象に残っている言葉は
『ハガキはありがとう』
ということ。

経営の勉強を始める前は、ハガキは年賀状を書く程度でした。
今は名刺交換をさせていただいた方へのお礼、その都度の感謝のハガキ、
季節ごとのご挨拶のハガキを出すよう心がけています。

そのため、いつでもハガキが書けるように数種類のポストカード、切手、ペンを持ち歩いています。
文章は、最初は例文集などを参考に書いていましたが、
最近はその時の気持ちを素直に書くようにしています。

口では言えないような感謝の気持ちも、ハガキならうまく伝えられます。
コミュニケーションツールとしては一番効果的な手段ではないでしょうか。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution   


Posted by ラボラボ at 07:08Comments(0)経営のこと

成功へのヒント!

2007年02月25日



今朝のTBS『がっちりマンデー!!』 ご覧になりましたか?

今回取り上げられていたのは“カレーハウスCoCo壱番屋”
創業者夫婦は夫婦経営の成功例として、手本とさせていただいております。

番組中、料理の素人からのスタートならではのカレー製造工程、
独自のフランチャイズシステムなどが紹介され、
参考になる点が多くありましたが、
一番驚いたのは『お金をかけて苦情をもらう!?』というもの。
店頭のアンケート用紙が郵便ハガキになっています。
店内では書きづらい苦情を聞きたい、お客様の本音を知りたい、との思いからのアイデアです。

普通、苦情・クレームには耳を塞ぎたくなるもの。
しかし、考え方を変えれば、苦情はお客様が求めていること、お客様を喜ばせる答え、
成功へのヒントだとも言えます。
確かに活かさない手はありませんね。

私たちの夕食は最寄の“ココ壱番”でした。
写真は早速いただいてきた苦情ハガキ。
苦情どころか、ヒントを教えていただいた感謝のハガキになりそうです。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution  


Posted by ラボラボ at 22:44Comments(0)経営のこと

ある寒い朝

2007年02月23日



休日の朝、早起きついでにある梅林を訪ねることに。

この日の朝は寒かった。
梅は見頃にはもう少し、という感じ。

でも、写真のような美しい風景に出会えて、気持ちの良い空気を吸えて、
やはり早起きはオススメです。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution  


Posted by ラボラボ at 23:32Comments(4)デザインのこと

三文の得!

2007年02月22日



早起きは“三文の得”です。

私たちは早寝早起きを心掛けています。
早起きを実行すると、自然と眠たくなり、早寝してしまいます。

早起きして何をしているか?
ブログを更新したり、本や溜まった新聞を読んだり、事業計画について議論したり(ケンカ?)。
非常に有意義な時間を過ごしています。

この時期でしたら7:00前後に散歩をすると写真のような、キレイな朝焼けを見ることが出来ます。

夜更かしも必要な時は仕方ありません。
しかし、目的も無くダラダラと起きているのは、翌日に影響しますから避けるようにしています。
眠くて起きていられない、というのが正直なところですけど。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution  


Posted by ラボラボ at 21:33Comments(2)経営のこと

メガマック!

2007年02月21日

メガマックは食べましたか?

私は3回ほど食べました。
1回目は仕事での外出先で試しに、
2回目は妻と二人でお昼に、
3回目は妻に内緒で一人で食べました。

美味しいですよね。
3回目はどうしても食べたくなって・・・我慢できませんでした。
マクドナルドのハンバーガーが、こんなに愛しく思えたことはありません。
あの4枚のハンバーガーにかぶりついた時の、肉汁ときたら・・・。
こづかいに余裕があったら、間違いなく毎日食べているでしょうね。

2/9の日経新聞にマクドナルドの2006年12月期収益を100円マックに例えた記事がありました。

100円マックの内訳は
材料費:29.9円
労務費(パート、アルバイトの人件費):27.8円
家賃などその他売上原価:29.5円
販管費:10.7円
営業利益:2.1円

経常利益は1.6円ともあり、利益の少なさに驚きました。
原田泳幸氏の舵取りが始まった2004年と比べると利益率は下がっています。
しかし、別のグラフを見ると売上高は伸びています。

利益の減は24時間営業に対応するためのアルバイトの増員や
利用客へのサービス向上のための設備投資が原因かと思います。
売上が伸びは、目に見える形でサービス向上がなされ、
マックから足が遠のいていた利用者が戻ってきた証拠ではないでしょうか。

メガマックが美味しいというだけでこんなに話が膨らむとは思いませんでした。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution  


Posted by ラボラボ at 06:43Comments(2)経営のこと

私たちの常連店は?

2007年02月20日

毎日、様々な経営に関する本が発売されます。
皆さんは何を基準に選び、読んでいらっしゃいますか?

私たちが経営のことを真剣に考え始めた時のこと。
とりあえず本でも読まなければならないのは分かりましたが、
何から読み始めれば良いか、分かりませんでした。

そんな時に巡り会ったのが“ランチェスター戦略”でした。
ランチェスター戦略に関する本を読み、事例を学ぶことで、
自分たちの経営スタイルがだんだん見えてきました。

まだまだ読まなくてはならない本はたくさんあります。
新刊本をほとんど買わない私たちが通い詰める本屋さんは“ブックオフ”です。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution  


Posted by ラボラボ at 21:26Comments(0)経営のこと

異業種交流会に参加して

2007年02月18日

昨日は、福岡で開かれた異業種交流会九州パスタ会に参加しました。
歌あり、チャリティーオークションありの楽しい会でした。
事務局の方は運営が大変だっただろうと思います。お世話になりました!

自分の仕事のテリトリーの中だけで動いていると、
いつしか思考がワンパターン化してしまいがち。
そうならないようにするために、異業種の方々とのお話できる機会には
積極的に参加するようにしています。

さて、昨日の交流会の帰り道。

会場の店は西鉄平尾駅から15分ほど歩いた所・・・。
にもかかわらず、数メートルおきに飲食店が点在しています。

競合店舗が軒を連ねている中で、自分の店の売上を順調に確保していくためには
相当の努力を必要とします。
料理が「美味しい」というだけでは、安定した集客は難しいでしょう。

では、「味」の他に、何が求められるのでしょうか。

自分の業種を超えて、広い視野で経営を見つめ直してみる。
そこにヒントが隠されているように思います。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution  


Posted by ラボラボ at 21:00Comments(2)経営のこと

お客様の視点!

2007年02月17日

  2/16放送のNHK『ビジネス未来人』より

  患者が大きな柔らかいイスに座り、リラックスして診察を受けられる診療所。
  自分のカルテを、自宅でインターネットを使って、いつでも見ることができる診療所。
  そんなユニークな診療所の開業・運営を支援しているのが、大石佳能子(おおいし・かのこ)さん。
  大石さんは、患者の声を集めて医師に伝えます。
  それによって新しい医療サービスを次々と生み出しています

今回取り上げられていた大石さんは、元々外資系コンサルティング会社の腕利きコンサルタント。
自身が経験した出産時の医療サービスへの不満、疑問の解消に自分の力が生かせないか、
との思いで現在の支援活動を始められました。
活動の内容は患者さんの要望、不満を聞き取り、医師に伝えること。
自ら行う聞き取りは、細部にまで至る丁寧なもの。

私の建築設計・デザインの仕事に置き換えて考えてみました。
自分自身のお客様へのサービス不足はつねづね感じていたこと。
どんなサービスが出来るのか、しようとしているのか、が伝わっているのか?
お客様の気持ちを汲んでいない自己満足なサービスになっていないか?

お客様の視点に立ち、自分のサービスを考えてみようと思います。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution  


Posted by ラボラボ at 07:42Comments(0)経営のこと

トイレは正直!

2007年02月16日

初めて訪れる商業施設や店舗で、私が注目するのはトイレです。

トイレを見れば、建築家やデザイナーの力量が分かるだけでなく、
店主のお店に込めた思い、お客様に対する姿勢も伝わってきます。

例えば、トイレがキレイな飲食店は、
必ず店員の対応が気持ち良く、料理が美味しい。

トイレは正直です。

皆さんも今度から、意識してトイレを利用してみては?
店主の方はお店のトイレをお客様の目で見直してみては?

私も今から、お客様を迎える自宅兼事務所のトイレを見直すことにします。


経営計画・店舗デザイン・開業手続のご相談はlab+labへ!


私たちのママブログ・パパブログです。ぜひご覧ください!
子育てママを応援するブログ Mama!Revolition
パパの子育てブログ       papa!revolution  


Posted by ラボラボ at 14:59Comments(2)デザインのこと